人工甘味料よりもステビアを使おう!お気に入りのステビアをご紹介。

今回は、我が家で愛用しているカロリーゼロの甘味料、ステビアのご紹介です!

カロリー0の甘味料も、自然なものを選びたい!

低カロリー甘味料って本当に色々なものがありますよね。でも何となく見たことはあっても、何からできているのかは知らなかったりします。

ゼロカロリーでも美味しい清涼飲料水や、低カロリーなのに美味しいスウィーツ、私も時々利用します。
しかし、まあ当然といえば当然なのですが、市販の低カロリー食品には人工の甘味料が色々ブレンドされていることがほとんど。それに最近では、特に低カロリーの食品でなくても、原材料を見ると人工甘味料が入っているなんてことも意外と多いのです。(ポテトチップスとか佃煮とか、びっくりするようなものにも入っていたりします。)

現代社会では避けようがないですし、ある程度は仕方ないのですけど…とはいえあまり頻繁に摂取するのも実は少し心配。
せめて家で使うものくらいは安全なものにしたい。

sponsored link

低カロリー甘味料の特徴

こちらの以前書いた記事で、低カロリー甘味料の特徴について書いたので、ちょっと抜粋します。→ 1杯13kcal、糖質2g!糖質制限ダイエットにぴったりのココア!iHerbのStevita, Chocolate Powder 

  • アスパルテーム:インスリンの分泌を乱してしまうので反対に太りやすくなるというのと、化学的化合物なので蓄積することで健康にも悪影響が出てくると懸念されています。
  • アセスルファムK:こちらも人工甘味料で体重50kgの人で750mg/日までの摂取が推奨されています。ちなみに0kcal飲料1.5Lで750mgくらい。大量摂取や長期間の摂取は体に悪影響を及ぼす可能性あり。
  • スクラロース:スクラロースも自然なものではなく、継続して摂取すると成長遅滞、赤血球減少、肝臓肥大、卵巣収縮などの影響が出るという研究結果も…
  • エリスリトール:エリトリトール は果実や発酵食品に含まれている天然の糖アルコールで、ブドウ糖を発酵させることにより作られます。自然のものですので危険性はありませんが、摂りすぎるとお腹がゆるくなります。
  • ステビア:ステビアという植物から採れる天然の甘味成分です。抗酸化力、殺菌作用もあり。悪影響はなく、安全食品として認められています。

聞いたことがあるような甘味料は、やはり科学的・人工的なものがほとんどなんですね。

ですがその点、ステビアは天然のもの!

天然なだけじゃない、ステビアの利点!

ステビアは自然でありながらカロリー0というだけでも嬉しいのですが、さらに以下のような良い点もあります。

  • 熱に強い(人工甘味料の中には熱で化学反応を起こし、甘みがなくなる物が多い。)
  • 塩辛さや酸っぱさを和らげ、まろやかな味にする
  • つまりお料理やお菓子作りにも使え、用途が広い
  • 微生物に食べられないため菌が発酵しない
  • そのため口内で虫歯を誘発することがない

私も昔、他の人工甘味料(日本のスーパーで買える物)を使っていたことがあるのですが、温度が高くなるとダメなのでお料理、クッキーやケーキ、ゼリーなどは全滅で、結局飲み物に混ぜて使うことしかできませんでした。

sponsored link

クセのないステビア、NuNaturals

iHerbのステビアは種類が豊富なので、色々試しましたが、メーカーによって結構味が違いました。

ステビアはお砂糖とは違って少しクセがあります。植物っぽい香りだったり、後味や苦味があるものも。正直、使い切れなかったものや、一口でギブせざる終えなかった商品もありました。。

いくつか使ってみた中で、一番気に入っているのは今回ご紹介するNuNaturalsと、先述のココアの記事で紹介した、Stevitaの商品。この2つはかなり使いやすいので、代わる代わるで愛用しています!

ちなみに、ステビアにはリキッドタイプとパウダータイプがありますが、個人的にはリキッドタイプは何度挑戦しても美味しいと思えるものに巡り会えないので、パウダー推しです。レビューは良かったりするので、私の味覚との相性だと思うのですが。

NuNaturals ニューステビア・ホワイトステビアパウダー

NuNaturals, ニューステビア・ホワイトステビアパウダー, 12 オンス (340 g)

私は好きなので大瓶を買っちゃいましたが、最初はミニサイズからのスタートで良いと思いますw

NuNaturals, ニューステビア ホワイトステビアパウダー・個包装100個入り 3.5 oz (100 g)

初めて使う方には、こちらの個包装タイプが良さそう。1回分づつパックになっていて、1袋が砂糖小さじ2杯分の甘さに設定されているので、だいたいの量の目安がわかります。(後述しますが、ステビアは入れ過ぎると大変な甘さになってしまうので…)

たっぷり100回分入っていますし、会社など、出先でも使えて便利です。

さて、では我が家のどでかサイズを見てみましょう。

パッケージがすごく可愛くて好きです。

どーんって感じですね。これで本当に1年くらい持ちますw

ステビアは湿気に弱いので、上のシーリングは全部はがさないで、少しだけ開けてます。

…変なクマの絵は本当すいませんwww 当初はブログに載せる予定が無かったのでノリで書いてしまいました。

ステビアは、メーカーによってはすぐ湿気ってしまうものもあります。

こちらのブランドはいつも大丈夫なのですが、今回は大瓶を購入したので、念のため小さめの穴を開けて使っています。

このクマが功を奏したか、適当に戸棚に入れてあるだけですが梅雨〜夏を越えても湿気ることなくサラサラです。

sponsored link

使う時は必ず少しづつ!

ほんの少しの量でとても甘くなるので慣れるまでは少しづつ入れましょう。

入れすぎると甘みの頂点を超えるのか何なのか、なぜか苦くて激甘というヤバイ味になります。せっかくのスタバのカフェオレ、ミキサーいっぱいのスムージー…混ぜたもの全てを無駄にしてしまうので、加減に慣れるまではとにかく少しづつ使うのが吉です!!

前述の個包装タイプなら、1袋がコーヒー1杯分に設定されているので大丈夫ですが。

そして一点ポイントが。

今回の商品に限らず、ステビアの特性上、コーヒーなど甘さが全くないものをステビアだけで甘くしようとすると、少し違和感のある味になります。

その場合はごく少量のはちみつや砂糖などを入れてみてください。「何かの甘みの後押し」として使うと、ほとんど違和感なく飲めます。できるだけカロリーを抑えたいところではありますが、ホントにちょっとで全然違いますので。

そのため、甘さが物足りないものとか、酸っぱめのスムージーに入れたりすると、とても美味しく活用できます。

カロリーオフの強い味方、ステビアのご紹介でした!

【後日追記】

ステビアを使って作る、ローチョコの記事を書きました!

超簡単なローチョコレシピ!ココナッツオイルとココアを混ぜるだけ。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました! iHerbで今すぐ使える割引コード&セール情報のページも随時更新中です! またiHerbサイト内レビューもたくさん書いているので、ぜひご覧ください。