目次
実は私は昔から、あまり眠りが深くありません。寝つきは超いいんですが、長時間ぐっすり眠れず、何回も途中覚醒してしまうことが良くあります。
幸いまたすぐに眠りに戻れるのですが、何回も起きて寝て、と繰り返していると時間の無駄をしているような気がして、もう起きよっと!って切り上げてしまうこともしばしば。そんなこと考えずにガーッと眠りたいのですが。。
夢も一晩で4本立てとか普通だし、自分の寝言で起きたり、夢のままに動いてベッドから落ちることも。うたた寝でも夢を見るので、授業中や電車で寝言を言ってハッとしたり…(汗)
なので一度も目覚めずに8時間とか眠れた日は、すっごく嬉しくなってしまいます。
大人になり、さすがに疲れる&周りに迷惑をかけるw
もっと「ぐっすり」という感覚を得てみたいなぁ〜という気持ちはあるのですが、まあ昔からなので慣れてるし、別に気にしてなかったんですね。
しかし大人になるにつれ…、色々な問題が発生してきました。
疲れが取れない
まず、結構動き回る仕事をしていたので、普通に肉体疲労が取れないです。起きた時からぐったりしてる日なんかもあって、以前はテンションでカバーして気にしませんでしたが、30代になった頃から辛くなってきました。。
突然意識が飛ぶ
眠いという感覚がなくても体がSOSしているらしく、昼間急に意識が飛ぶんです。これが一番辛かったですね。ウトウトとかじゃなくて、前触れなくいきなり「落ちる」んですよ。3〜5秒くらいで戻るんですけど。緊張しているとか関係なくて、気を張ったプレゼン中とかでも容赦無くきます。しかも断続的に続くこともあって、もう大変。
ちなみに起きているのに夢を見たりもします。自分でも意味がわからないんですけど、現実と夢、一度に2つの世界を見てる状態なんです。
車は全く運転しません。必要に迫られていないこともありますが、万が一が起きたら大変じゃ済まないですからね。
1回でも眠れないとぐったりしすぎる
万年寝不足状態なので貯え的なものがないのか、2時間睡眠とかになるともう1回でアウトです。でも大人になると、どうしても無理をしないといけない状況も出てきますよね。
以前の職場では、期日前の1週間は皆全てを犠牲にして頑張るぞ!みたいなことが良くあったのですが、同じ状況下で頑張っているチームの中で、一人だけ明らかにクオリティが下がっていて、地味に辛かったです。早めに帰らせてもらっても、眠れないからダメだし。自己管理できていない気分。
パートナーに迷惑をかける。
たくさん寝言を言ったり、夢の通りに動いたりするので、同じベッドにいると非常に迷惑なようです。そりゃそうだ。
幸い、眠りの深いパートナーばかりでそんなに怒られたりとかはなかったのですが、夫にはさすがに心配され、病院に言った方がいいと言われました。
sponsored link
睡眠外来へ行って検査しました!
これも体質と思い無視し続けてきましたが、良く考えると人生は長いので改善した方がいいよね。家族にも悪いし。というわけで睡眠外来に行ってみることにしました。
脳のスキャンを取ったり、機械をつけて眠ったりなどのいくつかの検査をし(これ、配線がジャマでめちゃくちゃ眠りづらかったw)、結果を待ちます…ドキドキ。
睡眠時無呼吸症候群かなって思っていたのですが、検査の結果、脳にも呼吸にも異常なし。
軽度のレム睡眠行動障害だと言われました。
身体が休息しているべき時間、つまりレム睡眠中に、身体が動かせる状態になっている、そして動いている、というものです。そりゃ良く眠れないわけですね。。
レム睡眠行動障害とは?
人の睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠がありますよね。
夢を見るのはレム睡眠の時で、大脳が活発に活動していて眠りが浅くなっています。しかしレム睡眠中は、身体の筋肉は緩んで力が入らないように神経の仕組みが働いているので、体は動きません。そのため、夢を見ていても静かに眠り続けることができます。ちなみにこの状態で怖い夢を見たり目が覚めたりして体を動かそうとすると動かないため「金縛り」になります。
しかしこの「レム睡眠行動障害」では、神経の伝達が正常に行われていないため、レム睡眠中にも体が動き、夢のままの行動に出てしまいます。具体的には、いわゆる寝言の域を超えるようなおしゃべりをしたり、普通の行動のように手足を激しく動かしたりなど。
休まなきゃいけない時に暴れているとは…。毎日いくつも夢を見る自分は、どれだけ動いていたのでしょうか(汗)
レム睡眠行動障害チェックリスト
次のような症状があったら、レム睡眠行動障害の可能性があります。
□睡眠中に、大きな声でストーリーのある寝言を言ったり、笑ったり、説教をしているようだといわれたことがある。
□睡眠中に手足を振ったり、黒板に字を書くような格好をしたり、急に布団に座ってしゃべりだしたりするといわれる。
□夢を見ていてベッドから落ちて怪我(けが)をしたり、夢で出てきた邪魔なものを蹴飛ばしたら室内にあったテレビやタンスあるいは壁などが壊れてしまっていた。
□夢の中で、動物に追われて部屋を逃げ回ったり、ベッドの近くのものを夢の中で動物に投げたつもりが、本当に物を投げてしまっており、室内が壊れた。
□夢を見ていて、となりで寝ている人の首を締絞めたことがある。
□夢遊病のようにベッドや布団から出て、室外に出ようとしたり、家の外に出たことがある。
□異常行動をしている時に起されると、すぐに目覚め、夢を見ていた内容が思い出され、異常行動と一致している。
投げるとか首を締めるとかめっちゃ怖いですね(滝汗)
私は今のところまだ軽いそうで、ベッド以外の場所に移動したり、攻撃的になったりはありません。でも笑ったりとかしょっちゅうだし、いつもより頭ええやん!っていう真面目な口調で喋るらしい。かなり当てはまっています。
なおこちら、ほとんどが男性・そして50代以降で発症するらしいです…なんかちょっとガーンw でも悪夢や暴力的な夢を見る方が多いそうなのですが、私の場合は明るい夢がほとんどなのが救いかな…。
sponsored link
お薬を頂いたら効果てきめんだったのですが…
という訳で、病院ではお薬を頂いて帰ってきました。確かにとても効果がありました。薬のおかげとはいえ、穏やかに眠れるっていい気分!
お薬は「リボトリール」というもので、抗不安作用、筋弛緩作用、催眠作用があり、主に不安障害や鬱、てんかんの発作を予防するのに使われるんだそう。神経系の活動を沈静化する作用があり、同じく睡眠障害の一つである、むずむず脚症候群の治療に使われることも多いとのこと。
むずむず脚、実は私も20代まで悩まされていました。最近はほとんどないのですが。やっぱり神経の活動があまりスムーズじゃないのかなぁ。ぐすん。
でもどうしようもない事を除いては、できるだけ薬を服用したくないし、長期服用なら尚更気になります。それから不安やてんかん等は全くないにも関わらず飲み続けるのも気になるなー。ついでに言うとこちらのお薬、てんかん以外は保険適用外。
何かできるだけ自然な形で対策できないのかな?
調べてみると、レム睡眠行動障害もむずむず脚も、ドーパミンと関係しているらしいので、そちらから対策してみる事に!
ドーパミン不足が原因?
当事者としては非常にドキドキしてしまうのですが、レム睡眠行動障害の患者には、中枢神経系の疾患があることが多いそうなんです。確かに、脳からの命令が作動していないんですもんね。
そしてレム睡眠行動障害の患者は、パーキンソン病・その関連の病気を発症する確率が高いため、その初期症状だという説も唱えられていると。
ひゃ〜!!!
パーキンソン病の根本的な原因は神経伝達物質「ドーパミン」の不足。さらにレム睡眠行動障害も、前述の身に覚えのあるむずむず脚症候群も、同じくドーパミンの不足が一因となっているそうなんです。
特にパーキンソン病は、発症した時点でドーパミン細胞はすでに6割程度まで減少しているため、早い時期から対策することが大切だって!!これは今からドーパミンを補うしかねえ!眠りとかとりあえずいいからとりあえずドーパミン!ドーパミン入れなきゃ!!という気分です。
sponsored link
ドーパミンってなんなの?
ドーパミンは神経伝達物質のひとつで、有名なアドレナリン・ノルアドレナリンの前駆体です。快感や幸せを感じる、生きる意欲を感じる、運動、学習などの行動に意欲を促すなどの働きを担う脳内ホルモン。
不足するとどうなるのか?
一般的なドーパミン欠乏の症状のほとんどはうつ病の症状と同じです。
動機づけの欠如・疲労・怠慢・喜びを感じることができない・性欲がない・睡眠障害・気分のむら・絶望感・記憶喪失・集中力欠如
症状が似ていることから、ドーパミンはうつ病、依存症、ADHD、統合失調症といった多くの精神障害にも関係があるとされています。
そうなんだ…私元気だしうるさいし、その辺のテンションは足りてると思ってたのですが…???
とはいえ過剰になると、快感や興奮に依存したり(ギャンブルやゲームなど)、発言や行動のコントロールができなくなるといった症状が出ることもあるそうで、それはそれで良くないらしい。
ドーパミンを増やすサプリは?
食生活でも多少の対応はできると思うのですが、ここはもうガツンとサプリにお願いしよう!という訳でドーパミンを増やすサプリを検索。
チロシン、フェニルアラニン、テアニン…などと色々出てきたのですが、今回は「ムクナ」にしてみました。
なぜかというと、ムクナは豆の粉、つまり食品。自然なのがやっぱりいいです!そして直接ドーパミンの元を摂取できる、というものだったから。ちなみにターメリックも効くらしくて迷ったのですが、未知の食品にチャレンジしたくて、ムクナを選んでみました。
sponsored link
ムクナでダイレクトにドーパを補給だ!!
購入したのはこちら。iHerbでも大人気のアーユルヴェーダブランド、ヒマラヤのムクナです。
ムクナはイラストの通りお豆で、ハッショウマメ、ビロードマメとも呼ばれます。
ムクナにはドーパミンの原材料であるL-ドーパが天然成分として含まれていて、ダイレクトに補給することが出来るそう。
さらに同じくドーパミンのもとになるチロシン、フェニルアラニンも含まれていて、完全無欠のドーパミンサプリです!
食品ですし、過剰摂取しなければ副作用も心配ないとのこと。
こんな感じで、シンプルにプレスしたタイプのタブレットです。スベッとしていて飲みやすいし、独特のハーブっぽい香りはありますが、苦にはなりません。
写真は2粒出していますが一日1粒で大丈夫です。漢方のように空腹時の服用なので、私は朝の起き抜けに飲んでいました。ひと瓶で2ヶ月もちます。
3週間ほどは、変化なし。
とても期待していたのですが、飲み始めて3週間程は特に効果を感じませんでした。
個人的にメンタルの方はほとんど自覚症状がなかったので、完全に眠りへの効果を期待していたのですが、特に感じず。3週間が経過し、んん〜という感じ。まあ買っちゃったしとりあえず飲むか〜。
と思ったら!1ヶ月くらい経ったころから、急にメキメキと効果を感じ始めたんです。
sponsored link
4週間目…めちゃくちゃ眠れるやんけ!!
なんだか良くわからないのですが、急にものすごく良く眠れるようになったんです。これが「ぐっすり」ってやつなの!?!?最高じゃない!?!?って感じ。
冒頭に書いた通り、8時間一度も起きずに眠れているとか私にはかなり珍しいのですが、気がつけばそれが当たり前になり、予定がない日には12時間も眠ったり。信じられない!!!
そして何この気持ちよさ…深く眠るってほんっとに気持ちいいんだなぁ。。。
ていうかみんなこんな感じだったの!?そりゃ寝坊するわ。(人生において寝坊で遅刻したことが一度もない私。)
とにかくまじで最高だぁ!!!
飲むのをやめてみた。
でもあまりの変化と、その前は3週間も効果がなかったもので、ホントにこれなのかな?と疑いました。
ちょうどこの時、春先&アレルギーの薬を飲んでいたので、それじゃない?あったかくなってきて良く眠れるのでは?春眠暁を覚えずっていうしさぁ…。薬も飲んだりしてるし…と思い、一度ムクナを飲むのをやめてみたんです。
1週間ほどでなんだか眠りが浅くなってきて、2週間開けたら完全に元どおりになりました。
sponsored link
こんなに効くとは…ムクナおそるべし
その後再開したのは言うまでもありません。そして再開して数日で、今度は貯蓄があったのか?また眠れるようになりました。
ムクナは基本的に飲んだら効く!というものではなく、長期的な服用で体質を改善していくものなので、今日ちゃんと寝たいから飲む、といった使い方はできません。それでも1ヶ月で効果が出始めましたし、今は3ヶ月目に入ったところですが、確実に眠りの質が良くなっています。明らかに。
寝言はまだ言うようですが、動くのはだいぶ減ってきたということなので、やっぱり私の場合はドーパミンが足りていなかったみたい。
活発になってきた!?!?
もともと新しいことをするのが好きだったり、あまり落ち込んだりしない性格だったので、心の方はそんなに当てはまらないかな、などと調子に乗っていたのですが、最近運動がすごく捗ります。
前回の記事に書いたのですが最近体重が増えてしまったのでw、できるだけ毎日運動をすることにしました。実は以前も毎日やるぞ!って挑戦したのですが、やっぱり結構大変なのですぐに諦めちゃったんですね。
だけど今回は、30分でもいいからジムに行こう!1kmでいいから走ろう!どうしても無理なら一駅前から歩こう!という「とにかくやってやる感」が妙に湧いてきて、続けられているんです。
↑いやここまで満ち満ちてはいないですけども。でもこんなガッツ以前はなかったので、ドーパミンの効果なのか!?と思っています。
いかがでしたでしょうかムクナの効能…。万人ウケするアイテムではないかもしれませんが、私は本気で続けてみようと思っております!
本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました! iHerbで今すぐ使える割引コード&セール情報のページも随時更新中です! またiHerbサイト内レビューもたくさん書いているので、ぜひご覧ください。